• ●手のひらキャンプ〜ご報告〜

        9月19日~21日の二泊三日で行われた「手のひらキャンプ」   今回、初めて「ビン笛つながりプロジェクト」主催のリフレッシュキャンプでしたが、皆様の御協力により、無事終えることが出来ました。    長いようで、でも終わってみるとあっと言う間の三日間。 とにかく一番印象に残ったのは、参加された家族、特に子供達の笑顔です。 外で思いっきり遊びたくても遊べない子供がまだまだ居ると言うことを、忘れてはなりません。 どんどんと風化していく中、来年以降も継続していく事が大事だと強く感じました。   リフレッシュキャンプは私達だけでは実現できません。 スタッフを代表しまして「手のひらキャンプ」実現を支えてくれた全ての皆様、改めてありがとうございました。    手のひらキャンプ リーダー 冨田“ターザン”朋                                                        

      • ●手のひらキャンプ〜ご案内〜♪

         自然の中、太陽の下、音楽やBBQなどでゆっくりリフレッシュしませんか??  

      • ★手のひらキャンプ★

        ●日程:2015年9月19日(土)~21(月) ●宿泊:宮城県登米市「手のひらに太陽の家」 ●内容:雑木林であそぼう・コンサート&ビン笛体験・BBQ&花火・地元のお祭り参加など     (詳細は後述) ●対象:福島駅or郡山駅発着で参加できる福島県在住の親子5組20名程度     (子どもは中学生以下) ●参加費: (詳細は後述) ●主催者:ビン笛つながりプロジェクト

      •     ★「手のひらキャンプ」リーダーの冨田よりご挨拶    

        福島県内は未だ放射線量が高く、外遊びの出来ない子どもたちがたくさん居ると聞きます。そのような福島の子どもたちを親子でご招待し、思いっきり外遊びを楽しんで、リフレッシュしていただきたい、という企画でございます。   会場は、2012年7月開所以来たくさんの親子連れを受け入れて下さっている宮城県登米市の復興共生住宅「手のひらに太陽の家」を使わせて頂きます。   一緒に2泊3日のキャンプを楽しみましょう。   スタッフ一同、ご参加心よりお待ちしております。

        TAKE ACTION
      • ★内容詳細

      • ★参加費詳細

      • ★主催とスタッフ

      • ★宿泊場所:「手のひらに太陽の家」

        宮城県登米市登米町寺池辺室山17番地1 http://taiyounoie.org   ・東日本大震災や福島第一原発事故の影響で様々な困難に直面している子どもや親子の受け入れ支援を行っている。 ・自然エネルギーと自然素材を利用した循環型住宅で、今後の復興における循環型地域社会形成のモデルとなることを目指した住宅。 ・ペレットストーブ、太陽光発電、太陽熱給湯などを常時活用している。 ・建築には東北の無垢材や自然由来の素材を使い、住む人の安心安全を第一にしている。 ・木の性質を知り抜いた地元の大工や職人が、日本古来の伝統工法で建設に当たった。

        もっと大きいマップを見る
      • ★応募要項

         ・先着順 7月13日~31日 ★★定員に達しましたので募集終了いたしました。   ・参加人数によっては相部屋になる可能性もあります   ・お問い合わせ/お申し込み:    メール  (下のボタンからもメールできます)    ※「お名前」「メールアドレス」「電話番号(携帯等連絡のつきやすい番号)」   をかならずお書きください。   ・ご応募お待ちしておりま~す♪        

      • ★「手のひらキャンプ」を応援しよう!!

          ビン笛つながりTシャツ、LaマーズCDの購入が、福島の親子にリフレッシュしてもらう「手のひらキャンプ」実施の資金となります。「手のひらキャンプ」をあなたも一緒に作りませんか。     ・ビン笛つながりTシャツ:デザイン by atts.    黒・ワイン・ピンク・イエロー・ミント 5色   S~XL  各2,000円 120~160  各1,500円      

        ビン笛つながりTシャツを購入する!!
      • ★ビン笛つながりプロジェクト発起人「ビン笛合奏団Laマーズ」とは 一升瓶からミニチュアボトルまで、ありとあらゆる空きびんに水を入れて音階を作り、 笛にして演奏する楽団。1びん1音。 曲ごとに1人3本から10本、合計15本から25本のびんを手に持ったままハーモニーを奏でる独特のスタイル。童謡、クラシック、ポップス、ジャズ、オリジナルまでジャンル問わずビン笛の音楽にアレンジ。   2000年秋、 高円寺にて結成。2007年暮れハルモニア杯優勝、2008年ラフォルジュルネオジャポン出演とともにニッポンクラウンよりCD「夢耳心地」でメジャーデビュー。   モヤモヤさまぁ~ず2、ぶらり途中下車の旅、ヒミツのちからんど、Mステ(Mトピ)などTV出演多数。 永六輔「その新世界」、安住紳一郎「日曜天国」、野村邦丸「くにまるジャパン」などラジオ出演多数。 2011年からナマの音を響かせるビン笛ならではの音楽で、継続的に東北応援の活動にも 積極的に取り組んでいる。   そんなLaマーズの最新アルバムはできたてほやほやの「まほうびん」 BMR006  1枚2,000円 (売上の半分が「手のひらキャンプ」のために使われます。)

        詳しく知る/サンプルを聴く/CDを購入する
      • ★情報

      • ★協力(順不同・敬称略)

        手のひらに太陽の家 りんご野 ビン笛つながりコンサートvol.1にご来場いただいた146名のお客様 ビン笛つながりプロジェクトのグッズ購入で協力していただいてる皆様 LaマーズCDをご購入いただいたお客様 こはっつぁん とよま振興公社 河内安雄 月と昴 内田絹子 小松崎玲子 CoFFee Doctors ビン笛つながりプロジェクト後方支援部隊

          「手のひらキャンプ」のお問い合わせは team@la-mars.com までどうぞ。   © 2015 all rights reserved by ビン笛つながりプロジェクト
          website designer
          Create your own website with Strikingly
          Powered by Strikingly - Free website builder
          Powered by Strikingly - Free website builder
          • Powered By
            Strikingly